« 全米が泣いた!!スガキヤのラーメン♪ | main | デザインの勉強に!!文化遺産オンライン »

K-1 ラスベガス大会 2007

K-1・格闘技ネタ

2007年08月13日

12日の深夜2時ぐらいから放送してた。
終ったの深夜4時ぐらい。。
でも、格闘技好きな私はがんばって見たよ!!

K-1ラスベガス最終予選2007
「最終予選」ながらも出場選手に目立った選手はなく、
平凡なトーナメントが予想される。
個人的に期待する選手も特になく、見る前からワクワク気分は
なかったが、がんばって深夜2時まで待って見たよ!!


とりあえず、誰か注目選手を作って見ようってことで
今回はこの選手を応援!!
samedov.jpg

ザビット・サメドフ(ベラルーシ/チヌックジム)
チヌックジムといえば、あのイグナショフと同門ジムだ。
イグナショフが出場しないのは多分今年はジム自体が
サメドフを押してるからと思われる。

ちなみにサメドフは
【身長183cm 体重92~94kg】
k-1Sヘビーで戦っていくには余りにも小柄だ。
小柄な分、多彩な技とスピードで今まで勝利してきたんだろうけど、
k-1Sヘビーの最終的な相手がシュルトと考えるとかなり厳しい。。
ってことで、イグナショフに出場して欲しかったんだけど、
まあいいか。。

ちなみにシュルト
【身長212cm 体重130kg】
イグナショフ
【身長196cm 体重116cm】

サメドフの未来は!!??(´・ω・`)/~~
30kgぐらい増量してハントやセフォー型にならないと無理くさい。。




とまあ、今回ラスベガスの試合はというと、、


■1回戦、
vsエスチャダー??
体格差を吹き飛ばす圧倒的な強さを見せつけサメドフ勝利!!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




■2回戦、
vs パトリック・バリー
ホーストジムでコンビネーションとローキックが強化された
バリーは非常に強敵。
サメドフがんばるものの、ローキックがかなり効いてた。
で、判定へ。
samedov02.jpg
パトリック・バリー勝利を確信!!

ああ、負けちったよ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

と思ってたら

よく分からない判定で

勝ってた・・・・

謎。








■決勝、
vs ダグ・ヴィニー
リザーバーからの出場で運良く決勝まで来た
ダグ・ヴィニー。セフォーと一緒に練習しているらしく、
なかなか手強い。
試合のペースはサメドフが握るものの、ダグ・ヴィニーも
要所要所パンチを当てて難しい判定に。
samedov03.jpg
サメドフ勝利を確信!!

ギリギリでサメドフ勝利かな!?

と思ってたら

それなりの判定で

負けた・・・・

まあ納得。



イケイケ攻撃主体なサメドフには増量して
Sヘビー級をなぎ倒していってほしいです。




他の試合。
■マイティー・モーvsステファン・レコ
レコの上手さ勝ちみたいな。
面白い試合ではなかったけど、
あの体格差で勝利を上げたレコはさすがだ。




■セフォーvsブレギー
セフォー負けちゃった(´・ω・`)/~~
あの体格差でカウンター狙いされると
やっぱり厳しいもんがあるね。
マイティー・モーvsステファン・レコにも言えることだけど、
マッチメーク的に面白い試合にはならないな。。




ブレギーが勝ったことにより、
ブレギーが開幕戦出場権を握ることに!!
っとはならないのがK-1クオリティー ( ゚Д゚)




K-1 仁義無き投票合戦
主催者側とファン側の熱きバトルが始まることに!?

■ちなみに現時点 2007/8/13
k-1_touhyou.jpg
ファン側の先制攻撃かΣ(゚Д゚ υ)
不可解に武蔵がGP出場することを阻むためか
セフォー戦で大ブーイング受けてたビヨン・ブレギーが
だんとつTOP!!
さりげなく2位に中迫強がいることも見逃せない ( ゚Д゚)

誰が開幕戦出場権を獲得するか!?
K-1から目が離させない!!

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。