< « 2008年01月 | main| 2008年03月 » >

メモ Timerクラスを拡張?

2008年02月28日

多分8時間ぐらいハマった。

addEventListenerでTIMER_COMPLETE時に
実行される関数へ値を渡したい。

が、やり方分からん。。

var timer:Timer = new Timer(1000,1);

timer.addEventListener(TimerEvent.TIMER_COMPLETE,test);

function test(e:TimerEvent):void {
    trace(e.target);
}

traceの結果は、


[object Timer]


Timerオブジェクトに値を持たそうと↓なことをしても、


var timer:Timer = new Timer(1000,1);
timer.aaa = "aaaaaa";

コンパイルエラーになるし。。


ということで、

package  {

    import flash.utils.Timer;

    public class TimerCustom extends Timer {

        public var mc:String;

        public function TimerCustom(timer:Number,timerComplete:Number) {

            super(timer, timerComplete);

        }

    }

}

と、Timerクラスを継承??して、プロパティーを持たせてみた。

var timer:TimerCustom = new TimerCustom(100,1);

timer.aaa = "aaaaaa";
timer.addEventListener(TimerEvent.TIMER,test);


function test(e:TimerEvent):void {
    trace(e.target);
    trace(e.target.aaa);
}

traceの結果は、


[object Timer]
aaaaaa


何とか目的を達成!

AS2.0のDelegateクラスがAS3.0で使えなくなっているらしく、
イベントのスコープが変えれなくて悩みまくりました。

色々調べてたら
「Function.apply」というキーワードを見つけて、
これを上手く使ったらもっと簡単に出来るのかもしれない。
が、addEventListenerイベントでは、
どうしても動作しなかったです。

謎。

FLASH HACKSという本

FLASH勉強

2008年02月26日








強烈なページ数をほこるActionScript 3.0 アニメーションを何とか読み終えました。
中盤以降はほとんど理解できていないが^^;

次に読む本として↓をアマゾンで購入しました。

Flash Hacks―プロが教えるテクニック&ツール100選
シャム バンガル Sham Bhangal クイープ
オライリージャパン (2005/07)
売り上げランキング: 11649
おすすめ度の平均: 5.0
5 楽しい
5 他にはないテクニック満載


この本は、結構実践的なサンプルが多くていいかも!

上記の星ぽいFLASHは、この本からさっそくのパクリです^^;
グローフィルターを入れてちょっとだけ変えてますが。

ただ、星ひとつひとつに対して、ENTERFRAME処理とグローフィルター
を入れているので、PC環境によっては、動きが遅くなってりするのかも。。。
その辺どうなんだろう。。。

東京いってまいりました。

2008年02月23日







株式会社アジケさんの事務所にお邪魔してきました。

以前より、ご一緒にお仕事させて頂いていたのですが、
実際、お会いしたのは今回が初めてでした。
今後ともヨロシクお願いします!!

東京に2,3日滞在してきたわけですが、
以前働いていた会社の同僚、上司の方々ともお会いでき、
大変有意義でありました。

ついでに劇的に疲れるほど遊んできたためか、
未だにクタクタ状態であります。
もうすぐ30代が近づいてきたわけですが、
「体力」これがキーワードになりそう。。


ついでに初音ミク買ってきたでありまする。

3Dモノを動かす?

2008年02月18日

DTMはやっぱりであるが、ちょい挫折中。。。

気分を変えて「3Dモノを動かしてみたい」という
野望に挑戦。

3Dというと3Dソフトが必要になるが、
以前のエントリーにて使用したメタセコを基点にやってみることに。

ニコニコ動画で有名なネギ振りの「はちゅねみく」もメタセコらしい。
探してみると、
ファイル保管庫@七葉
こちらに置いてありました。※「はちゅね」ってデータです。Allで表示したら出てきました。

hatyune.jpg

とりあえず、メタセコで開けた!!
が、しかし、メタセコの使い方を完全に忘れてる。。。

まあ、メタセコはのちのちもう一度勉強するとして、
メタセコで作った3Dを動かすには、
RokDeBone2
たるソフトで出来るらしいです。

こちらも5分ほどイジってみたが何も出来ず挫折。。

まあ、挫折しまくりです。。。。

VST/VSTi??

REAPERを使って音符を入力できるまでなったです。
で、それをmidiで音を鳴らすこともできるようになりました。

が、しかし!

余りにもmidi音がショボすぎてヤル気↓。


世の中のDTMerはどうやって豪華な音を出してるんだろうと
調べていくと、どうやらVST/VSTiってキーワードが重要ぽいなことが
分かりました。


VST = エフェクトなど?
VSTi = 楽器?

よく分からん解釈だけど、自分なりに定義づけ。

http://www.ugoaudio.com/
とりあえず、こっからそれらしきモノを拾ってきて
REAPERのブラグインフォルダにつっこんでみて、
イジイジしてみると、それなりの音が!!


まだDTMサッパリ・・・な状態だけど、
スーパーボーカリストの初音ミク様を買ってくるかー!

DTM/DAWをやろうか。

2008年02月16日

ニコニコ動画で初音ミク系見てると、
自分も作曲できそう!?みたいな感じで
挑戦してみることに!


とりあえず、金は掛けたくないので
フリーソフトを探す。

REAPER
たるものが良いらしい。


使い方が分からず、
今のところ挫折。。


REAPERはやめて、
Music Studio Producer
たるものをダウンロードしてみた。

またもや挫折中。
音の出し方すら分からんww

知人曰く、フリーソフトはやっぱりきついらしい。

■更に追記。
Music Studio Producerの使い方がイマイチわからんので、
やっぱりREAPERにする。かつフリー版ver0.999をインストール。
そして、日本語化もついでにしとく。

さらにニコニコ動画から無料でここまで出来るンだと確認。


ここで力つきる。
なんだかんだ、音の出し方が分からないww

陰日向に咲く

2008年02月11日

根暗な趣味である一人映画鑑賞DAY!!

「陰日向に咲く」見てきました。
西田敏行の風貌にそそられて。。。

劇団ひとりさんが原作者らしいです。
あやうく涙涙なお話でした。

これはまさに私好みの映画。
チラリ役で本田博太郎さんが出演しててテンション上がった。

kageninata.jpg
陰日向に咲く

公式WEBサイトがやたら重い。。。
FLASH使用だけど、それほど重そうなことはしてないぽいので、
サーバーが弱めなのかなー。

こういうキャンペーンサイト制作って、
ネットワーク負荷やサーバー負荷を考えんとダメだから
大変そうですね。


鹿男あをによし

2008年02月08日

このドラマ熱い。
しかも、舞台は奈良!!

最近にしてはめずらしい、
エンディングテーマがインスト。
ダサカッコイイ感じ。


< « 2008年01月 | main| 2008年03月 » >
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。