« WEBデザイナーとして売れるためには… | main | バネ運動などのお勉強 »

Progressionを試してみる1

FLASH勉強

2008年07月10日

Progression Frameworkを試してみた。
Protest1.jpg

今さらな感もありますが、FLASH標準となりそうなProgressionを使えるようになるため、ちょこちょこ作ってみました。※クラスベース
ページ遷移だけですが。。。

「Progression」の利点は公式HPや色んなブログに書かれていますが、
私が特にありがたく感じているところは2点。

・ページ毎にURL表示を変えれる。※ブラウザの戻るボタンが使える。
・イベント管理やページ遷移管理などのフレームワーク要素


で、作ったものですが、何分右も左も分からなかったため、
http://progression.libspark.org/wiki/Library/Examples
こちらの「東京てら子ワークショップキット」を参考にさせてもらいながら作成しました。

※公式HP以外にも↓を参考にさせて頂きました。
WCAN mini AS vol6 Progression ワークショップ in なごや(後半)
第4回 東京てら子で Progression 講座受けてきたよ。


とりあえず分からないところメモ。
・FlashDevelopでの文字化け(UTFbom有無?)
・FlashDevelopからパブリッシュ時、FlashPlayerが立ち上がらない。

一応、今にも壊れそうなソース

trackbacks

trackbackURL:

comments

ご使用ありがとうございます。

FlashDevelop での文字化けは、UTF-8 の BOM の有無ですね。
Progression 関係のファイルは全て BOM 付きにしていると思ったのですが、どこか問題のあるファイルがありましたでしょうか?
また、FlashDevelop でパブリッシュをしたことがないので、そちらについては分からないのですが、今後は FlashDevelop での開発もサポートしていきたいと思っていますので、時間のできた時にでも調査してみますね。

こんなブログにまで、ご降臨ありがとうございます!!

UTF-8 の BOMですが、
Index.as
Preloader.as
の2ファイルのみ作成時にBOM無しとなっちゃってるみたいです。。

 Progression ver:2.0.22
 Windows Vista
 FLASH CS3


ちなみにC:\Users\admin\AppData\Local\Adobe\Flash CS3\ja\Configuration\Progression Framework\templates
↑にあるIndex.asと
Preloader.asはBOM有でした。


FlashDevelopのパブリッシュの件もお気づかい頂きありがとうございます。私の方でも調査してみます!

  • so
  • 2009年02月23日 11:33

半年も前の記事にコメントしてスミマセン…。

[ツール] > [プログラム設定] > ウィンドウ右側の[その他]の[Fallback CodePage]を「UTF-8」にすると、

直りましたー。僕も同じ症状で悩んでたんですが、スタッフに聞いたら即教えてくれました・・・(;´Д`)…。
半年も前なのでもう知ってますよね…。

おお。ありがとうございます!
最近Flex Builderに浮気していて、あやふやなまま、ほったらかしにしてたので、解決方法まだ知らなかったです;

助かりました。どもです!

  • James
  • 2016年11月24日 18:15

Farmville farms even include free gift that

comment form
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。