« ギター修理><Epiphone Casino(エピフォン・カジノ) | main | 兵庫県産´゚д゚`)ラシーンの村会合に参加!! »

MTカスタマイズ(カテゴリをタイトル一覧化)

ブログ構築過程

2007年08月18日

ブログにmovable typeをしているわけだし、
たまにゃー勉強の意味を込めてブログカスタマイズすっべ!

ってことで、カテゴリ・アーカイブにて、だらだらとエントリー表示されて
いたものをタイトル一覧表示してすっきりさせました。

mt01.jpg

■元ソース

<MTEntries>
 ~~~ソース~~~
</MTEntries>

■変更後ソース

<MTEntries category=<$MTCategoryLavel$>
<a href="<$MTEntryPermalink encode_html="1"$>" 
title="<$MTEntryTitle$>"><$MTEntryTitle$></a>
(<$MTEntryDate format="%Y/%m/%d"$>)<br />
</MTEntries>

もの凄く簡略化してソースを乗っけていますが、
主要部分はこの辺です。
んで、ソースの意味は実は余り理解していないです(〃▽〃)
出来たからOK!!

↓こちら参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
WingMemo:カテゴリーアーカイブを一覧表示にする




movable type(以下MT)をカスタマイズする時、
毎回頭を悩まされることが、
「何故そうなるん?」
と理解しようと思うものの
理解しきれないこと。。。

で、最近気づいたのが、
ソフトとプログラムの境目をしっかり持つこと!!

・MT→ブログ作成ソフト
・PHP→プログラム

MTはアクセス前にHTML又はPHPを生成するもの。
PHPはアクセス度にプログラムが動きHTMLを生成するもの。

この違いを理解していないと
永久迷路に迷い込むかも!?

概念的なもんで意味不明な文章ですが
自分用メモってことで!!ヽ(´ー`)ノ

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)
クラスで書けるようになった。配列のpushとかspliceとかsliceとかややこしい部分の辞書代わりにも使ってます。XML関係もこれで覚えた。
ActionScript 3.0 アニメーション
vx,Math,cos,sinとか???な数学的な部分をこの本で理解できた気がします。逃げたいジャンルだけどFLASHに必須なジャンルなのよね。。
Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)
ActionScript応用への第一歩。ただこれを読む前に入門ノート1を先に読んでおいた方がよさそう。ASの世界が広がった気がする本です。
Flash Creative Workshop
FLASHを始めて右も左も分からない時に救世主となった本。FLASHサイト制作法がなるほど!っと。ActionScriptバリバリの人はスルー。
FLASH OOP for ActionScript 3.0
FLASHの「今の主流」を知ることが出来る本。筆者の方々は総勢10人以上でかつ現在活躍中の方々ばかりなんでミーハー的な読み方もありかも。